2025年6月19日木曜日

鍵盤ハーモニカ講習会など

 今日の体育朝集は、みんな大好き『ふやしおに』をしました。鬼を決めて、10数える間に逃げます。追いかけられたら「キャ~」と言いながら逃げ回っていました。遊びながら体力がつくのはいいですね。


 1年生は、鍵盤ハーモニカの達人にお越しいただきました。最初に「アナと雪の女王」の曲をひいてくれました。あまりの上手さに、子供たちから拍手喝采。次に、鍵盤ハーモニカの扱い方、吹くときの姿勢、ドレミファソの指使い、タンギングなど、ひとつひとつていねいに教えてくださいました。最後に、「かえるの合唱」の曲に合わせて、みんなでド・ド・ドのタンギングを練習しました。さっそく少し吹けるようになった子供たち。これからが楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

表彰朝集・音楽会の楽器決め

 朝空を見上げたら、うろこ雲が出ていました。やっと秋の訪れを感じさせてくれました。ちなみに、指1本にかくれるほど小さければうろこ雲、かくれないほど大きければひつじ雲とされています。  久しぶりの表彰朝集です。夏休みや9月に「水泳・空手・ホッケー・陸上・読書感想文」で成績を収めた子...