2025年4月25日金曜日

楽しい遠足!

【低学年】

 昨日は夏のような暑さでしたが、今日は厚い雲が広がり、絶好の遠足日和となりました。低学年は全員出席です。2年生と1年生が手をつないで、ふるさとの川総合公園に向けて出発しました。


 広いグラウンドでおにごっこをしたり、ボール遊びをしたり、長縄跳びをしたりと、おもいおもいに体を動かしていました。1,2年生が仲良く遊んでいる姿もほほえましかったです。お弁当&おやつを食べた後は、元気に泳ぐ鯉のぼりを見ながら帰りました。


【中学年】

 運動場に整列した中学年は、初島にある『BIG SMILE PARK』まで歩き出しました。約6.5㎞の道のりでしたが、誰一人リタイアすることなく、無事に着くことができました。


 集合写真を撮影した後は、さっそくお弁当を食べました。おなかがすいていたのでしょう、パクパクとおいしそうに食べていました。その後、大きなすべり台からすべったり、アスレチックで遊んだりと、楽しそうに過ごしていました。


【高学年】

 5,6年生の教室に行くと、どのクラスも黒板には『遠足』の文字が!特に6年生にとっては小学校最後の遠足なので、先生も子どもたちもテンションが上がっていました。安全に楽しく、「行ってらっしゃ~い!」


 紀伊宮原駅から湯浅駅まで電車に乗り、そこから縦割りグループに分かれてウォークラリーをしました。西広海岸まで約7.4㎞の道のりを、5つのチェックポイントを通過しながら頑張って歩きました。海岸では、波打ち際を走ったり砂遊びをしたりと満喫していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

自由水泳③

 今日も大変暑い日でした。汗びっしょりでやってきて、着替えた後も汗びっしょりになっていました💦 地獄のシャワーで汗を流したあと、一斉にプールに入りました。ビート板を使って泳ぐ(遊ぶ?)子もいて、みんな楽しそうでした。自由水泳3日目は、1年18名、2年10名、3年6名、4年10名...