2025年10月23日木曜日

体育朝集・鉄ぼうで変身!


 今日の体育朝集も『8の字跳び』です。クラスごとに分かれて練習した後、いざ本番。3分間でどんどん跳んでいきます。「おしい!」「いいよ!」と声かけするのがいいですね。

 体育委員が「回数を言ってください。○年○組さん」と順番に聞いていきます。

 丸数字が学年、左が桜組、右が鳩組です。2年生と3年生はすごく頑張りました。6年生はさすが、宮原小学校最高記録でした。職員室では「2年生すごいなぁ。負けてくやしいわ~」と言っている先生もいました😉


 1年生体育『てつぼうにんじゃに なろう!』では、①ぶらさがったり②跳び上がって鉄棒につかまったり③わざをつなげたりできるように練習しています。大きな紙に書いている技を見ながら、いろんな技にチャレンジするにんじゃの卵たちです😁

0 件のコメント:

コメントを投稿

校内音楽会(1部)

全校合唱 合唱「おじいちゃんのみかん」  1~4年生は高音、5~6年生は低音パートを担当しました。子供からおじいちゃんへの気持ちが伝わってくる歌声でした。ハモっているところもきれいでした。 1年生 ・ 2年生 斉唱「おひさまになりたい」 合奏「明日があるさ」   1年生は初めての...