5年生がいない宮原小学校も、6年生がいなかったときと同じように、寂しい感じがしました。そんな中、6年生は音楽会合奏の練習をしていました。難しい曲ですが、だからこそ集中して取り組んでいました。
15:15頃、5年生が無事に到着しました。少し疲れたような表情の子もいましたが、次々とバスから降りてきました。自分のバッグや木工体験で作成した本棚、間伐体験で輪切りにした木などを持って、解散式の隊形に並びました。
解散式では、代表の児童が笑顔で挨拶をしました。
校長先生から「お互いのよいところを見つけられたと思います。自分で考えて行動できたのもよかったですね」とおほめの言葉をいただきました。
この2日間、ケガをしたり病気になったりする子はありませんでした。「自然教室、案外楽しいな」と言っていた子もいたくらい、子供たちは楽しそうで満喫していました。小学校生活初めての宿泊学習でしたが、大変よい思い出になりましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿