体育館東側には防球ネットが張られていますが、下の方は空いています。ここにネットを設置すれば、東西にサッカーゴールを置いてサッカーができます。ということで、朝から業者の方にお越しいただき、円柱ガードクッションとネットを張っていただきました。
午前9時から約3時間で完了しました。見てください、この出来栄え!後日サッカーゴールを設置するので、それまで楽しみにしておいてください!
昨日は食育の日だったので、今日の給食を紹介します。『ごはん・牛乳・ちくわのカリカリうめあげ・ちゅうかサラダ・ぶたじる』でした。ちくわに入っている梅の酸味はそんなに強くなかったので、梅が苦手な人も食べられたと思います。
6限目は、9月2日以来の委員会活動でした。環境整美委員会は掲示をしたり、給食委員会は給食目標を考えたりと、それぞれの委員会で様々な取組をしていました。児童会は、大きな紙に筆で音楽会のスローガンを書いていました。とても上手でびっくりしました!さすがです😊
0 件のコメント:
コメントを投稿