2年生の国語は、図書の授業をしていました。入口付近のスペースに座り、図書館司書の読み聞かせを聞きました。物語の世界に浸りながら、目を輝かせて聞いていました。
6年生は図工『固まった形から』の学習をしていました。固めたい物にドロリ―(液体ねんど)をかけて、固まったら色を塗っていきます。今日は、どんな形に固めるのか考えていました。どんな作品ができあがるのか楽しみです。
6/27に気象庁は「近畿地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。本格的な夏に備え、宮原小学校は運動場にWBGT測定器を置いています。今日は気温は35℃、暑さ指数は30を超えました。休憩時間に子供たちは楽しそうに遊んでいますが、『厳重警戒』を怠らないようにしています。 4...
0 件のコメント:
コメントを投稿