『モルッククラブ』は、チャイムが鳴る前から道具を取りに来て、運動場へ運んでいました。ルールもしっかり分かっているので、自分たちでゲームを進めています。50点ぴったりになるように、数字や本数をねらって倒すのがおもしろいですね!
『フットサルクラブ』は、赤チーム vs 白チームで試合をしていました。先生もそれぞれのチームに入って大奮闘!パスを回したり、相手を抜いてシュートを打ったりと、夢中で取り組んでいました。
『将棋・オセロクラブ』は、担当の先生と子供でオセロをしていました。子供(黒色)が強すぎて、「真っ黒になってしまいました~」と言っていました。将棋は、コマの動かし方を書いた紙を見ながら取り組んでいる子もいて、みんな熱心です。
『しのぶえクラブ』は、練習の甲斐あってみんなどんどん上達しています。というのも、宮原郷土伝統芸能保存会の先生が4人も来てくださり、つきっきりで教えていただけるからです。目指すは2月の発表会ですが、10/12の秋祭りで演奏するのを楽しみにしている子もいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿