2025年5月22日木曜日

応援&リレーの練習

 運動会まであと9日。今日も雨のため、体育館で「エールの交換・応援合戦」の練習をしました。応援担当の先生が「本番は得点をつけませんが、今日は得点をつけていいですか?」と聞くと、「いいで~す!」と答えた子供たち。「う~ん、今のは97点!」と良い点数を付けてもらい、大喜びしている子もいました。今日は、赤・白それぞれで練習する時間があり、練習していくうちにどんどん上手になりました。最後の勝負はどちらも99点!素晴らしい!!


 昨日から今日の明け方にかけてバケツの水をひっくり返したような雨が降り続いたにもかかわらず、4時間目には運動場が使えるようになりました。水はけのよさはさすが元中学校のグラウンドです。5年生が運動場でリレーの練習をしていました。6チームが一斉にスタート!昨年度行っただけあって、スムーズにバトンが渡されていきました。赤組(桜組)も白組(鳩組)も、完全優勝(1~3位)を目指しているらしく、バチバチに燃えています。本番はどうなるのでしょうか、楽しみです😁

0 件のコメント:

コメントを投稿

校内音楽会(1部)

全校合唱 合唱「おじいちゃんのみかん」  1~4年生は高音、5~6年生は低音パートを担当しました。子供からおじいちゃんへの気持ちが伝わってくる歌声でした。ハモっているところもきれいでした。 1年生 ・ 2年生 斉唱「おひさまになりたい」 合奏「明日があるさ」   1年生は初めての...