2025年11月18日火曜日

学校開放週間スタート・お店たんけん・働く人にインタビュー

 11/18~28は学校開放週間です。南玄関に受付名簿と名札を置いていますので、お名前を記入し名札を首にかけてください。そして、来客用の靴箱に靴を入れてお入りください。子供たちの様子をご覧いただいた後は、アンケート用紙にご意見・ご感想等を記入し、BOXに入れていただけると嬉しいです。ご来校を心よりお待ちしております。


 感動の音楽会から3日。朝タイムに5年生が椅子を片付けてくれました。まず、合唱でみんなが立っていたひな壇から片付けます。板を外して半地下倉庫前にせっせと運んでくれました。次に、300脚以上もある椅子を、舞台下に格納している台車へ運びました。宮原小学校で一番人数の多い学年(45名)だけあって、どんどん片付いていきます!

 全員が一生懸命頑張ってくれたおかげで、10分程度で終わらせることができました。こんなにきれいになりました!お疲れ様でした😊


 2年生の生活科は、『お店たんけん』の学習をしています。めあては『お店のことを見て、聞いて、くわしく知ることができる』です。事前に①あいさつをしておれいを言う ②かっ手なこうどうをしない ③お店の人の話をしっかり聞く という約束をした後、学校を出発しました。

 お店の方は子供たちをあたたかく迎え入れてくれました。事前に準備をしていただいたり、質問に丁寧に答えてくださったりしました。おかげさまで、自分たちの住む地域を知るよい機会となりました。


 6年生総合は、地域の方をお招きし、仕事のやりがいや苦労についてエピソードを聞きました。

 子供たちも質問するなど、和気あいあいとした雰囲気でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

学校開放週間スタート・お店たんけん・働く人にインタビュー

 11/18~28は学校開放週間です。南玄関に受付名簿と名札を置いていますので、お名前を記入し名札を首にかけてください。そして、来客用の靴箱に靴を入れてお入りください。子供たちの様子をご覧いただいた後は、アンケート用紙にご意見・ご感想等を記入し、BOXに入れていただけると嬉しいで...