2025年7月2日水曜日

児童会役員選挙

 後期(8~1月)の児童会役員5名を決める選挙活動も、いよいよ立ち合い演説会の日になりました。今までポスターを2枚書いて掲示したり、毎朝選挙運動をしたりしてきました。そして今日、8人の立候補者は舞台に立ちました。名前を見せながら堂々と公約を述べる姿は、全員当選してもよいくらい立派でした(HPに名前が載せられないため隠しています)。

 教室に戻り、選挙権のある3~6年生がGoogleフォームを使って投票しました。デジタルを使うことで、開票作業をしなくてもすぐに結果が分かります。もちろん、全員投票したかどうか、会長候補1名・副会長候補4名選んでいるかどうかも確認しました。

 給食中に、選挙管理委員が結果を放送しました。間違えずにスラスラと聞きやすい声で放送してくれました。大変上手でした。お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

児童会役員選挙

 後期(8~1月)の児童会役員5名を決める選挙活動も、いよいよ立ち合い演説会の日になりました。今までポスターを2枚書いて掲示したり、毎朝選挙運動をしたりしてきました。そして今日、8人の立候補者は舞台に立ちました。名前を見せながら堂々と公約を述べる姿は、全員当選してもよいくらい立派...